Screening and Events
Nov 23, 2015 Hiroshima International Film Festival showing Orizuru 2015 for 70th Memorial Year (Japanese). This film and Orizuru 2015 (USA) is different film.
We donated One thousand Paper Cranes to Genbakuno Ko at Hiroshima Peace Memorial Park.
広島国政映画祭にてワールドプレミア上映。原爆の子の像へアメリカ国内各地と日本各地から送って頂いた折鶴を1000羽寄贈しました。皆様のご協力ありがとうございました。
Jan 6, 2016 We sent Our Film and One Thousand Paper Cranes with letter for President Obama to White House!
https://mirman.org/news/2015/12/orizuru-2015-folding-one-thousand-paper-cranes/
オバマ大統領宛に子ども達がお手紙を書き千羽鶴と映画のサンプルを付けてホワイトハウスへ送りました。(2016年1月6日)
Jan 23, 2016 Press & Cast Crew Screening at Terasaki Nibei Org プレス&キャスト&クルー向けへの試写会
May 25, 2016 Lecture at Toyota Meeting Hall in Torrance, Sponsored by Sakura production USA.
トヨタMeeting Hallにて平和講演。
ロサンゼルス総領事館 新村首席領事よりご祝辞頂きました。
May 26, 2016 Special Events at Museum Of Tolerance
Pre US Premiere Screening events with Sadako's Crane Donation Ceremony.

Corroborate with 1.5 million Cranes Project with Ms Yamamoto今回は寛容博物館の職員、山本さんとの1.5ミリオン折鶴プロジェクトとのコラボレーションでした。8年かけて今半分の折鶴を集めておられます。
その数はホロコーストで亡くなられた子供達の数なんだそうです。祈りを込めて折られた折鶴が此処にも世界中から届いています。
Donated Sadako's Crane to Museum of Tolerance (Orizuru 2015 and Sakura Production USA Sponsored for guests and Coordinated this donation Ceremony.
(We invited Sasaki Family and Mr Clifton Truman Daniel)
アメリカプレミア上映会前夜祭。禎子鶴寄贈式(寛容博物館 ロサンゼルス)
May 27, 2016 - Jun 2, 2016
"Orizuru 2015" US Premier Screening at Laemmle Royal
オープニングデーの5月27日はオバマ大統領が広島に偶然にも4羽の折鶴を寄贈した日でした。(私たちは去年の12月からシアターは既に予約を入れていました。)アメリカプレミア劇場公開(1週間)アカデミー出品作品として認可。
オープニング記念上映でロサンゼルス総領事館 新村首席領事よりご祝辞及び宇宙飛行の山崎直子さんよりビデオメッセージを英語で頂きました。
山崎さんはスペースシャトル ディスカバリー号の中で広島と長崎を祈って2羽の折鶴を折られました。1羽は広島国際映画祭の時に寄贈頂き、現在広島子供未来科学館に飾ってあります。
Live Interview at KJLH Radio Station ( 5 am - 6 am)
スティービーワンダー氏所有のラジオ局に生出演させていただきました。
May 29, 2016
Japanese American National Museum Special Event
Donated Sadako's Cranes by Sasaki Family (Sponsored and Coordinated it.)
堀之内ロサンゼルス総領事領事より映画館及び全米日系人が博物館にてご祝辞頂きました。